東京では毎日朝、よく目にする光景と言えば
サラリーマンの急いでの出勤姿
でも、毎日朝この様な光景は
中国しか目に出来ないと思う、
昔、静かな公園なのに、
今、みんなの社交、健康場になっている
もし、中国へ旅行に行かれたら、
是非、その光景を見て頂きたい
写真よりも動画のほうがよく感じると思う
まぁ・・・・・・
写真で我慢しましょう
社交ダンス
中国の地方歌
東京から飛行機で2時間40分故郷上海に着き、
その距離は近く感じるけど遠いだ。
子育て、仕事を大事にする為
日本は第二故郷として、頑張って、
一番長くて、14年間も里帰りしなかった。
そう言っても、日本は第二故郷になったか・・・・・な?
高校時代の友達のお見舞い、
一人で故郷上海へ
友達と合えて、
朝8時55分成田空港出発
朝4時起き、機内食を出るまで、
一口水を飲む時間もなく、
機内食が出ると
とても美味しかった
現地10時40分到着
友達と会う前に
何年ぶりか・・・・・な
生まれ、育った町に一人で
ゆっくりと歩いて見た
何となく、懐かしい・・・・・な
昔の建物はちょっと残されている
昔、その辺によく通った
この様な昔の建物は大好き
ずーと残して欲しい・・・・・な
珍しい風景
それは朝礼ではなく、夕方での
先週の土曜日、皆さんと一緒に山梨県の一泊2日の旅行に出かけて、
もう一週間に経ちました。
忙しくて、忙しくて、
なかなか旅行写真の整理ができなかった。
って
「何が忙しいの」と聞かれても、
写真を整理する気がなかったのか・・・・・・・な。
やっと、今日写真の整理する気になって、
その日、朝7時30分に出発
計画の通り10時30分頃勝沼醸造に着いて
「ワイナリー見学」
葡萄ジュースを飲みながら
案内するガイトさんを待つ
葡萄畑へ
葡萄酒の試飲
美味しそうに
あ・・・
車を運転する為
香りだけた・・・・・・・ね
試飲後、レストラン「風」へ移動
わぁ・・・・・
綺麗なレストラン
豪華なランチタイム
メインはこれでーーーーす。
↓↓↓↓↓
とっても美味しかった
満腹になって、さ・・・・
計画のとおり次の目的地忍野八海に出発
いい観光地な雨がざーざーと降り、
男性3人とも傘をもって来てたけど、
私だけ傘を忘れてきた、
ちょっと恥ずかしかったなと思う、
でも、実は
旅行の前日に行く気がなくなってしまったので、・・・・・
早めにホテルに直行
宴会
朝食はバイキング
和食が好きで
朝食後
北口本宮富士浅間神社へ
道の駅なるさわでお土産
これを買いました
その後青木が樹海へ
あまりに計画の通り順調に過ぎたかもしれなかったのか・・・・な
最後、山中湖水陸両用バスKABA満員のために乗れなくなった。
さー
昼食事はほうとうを食べに
お店の天井に可愛いツバメの巣があった。
ほうとうも美味しかったわ
恥ずかしいと思う
この様の旅行は初経験で、
とても楽しかたったのです。
また、宜しくね。
商店街のある店のドライフルーツマンゴーの試食品コーナーで
突然、一人のお婆ちゃんがその試食品を全部取って、逃げる様に去っていた。
試食品コーナーの周りにいった若者達は大笑い声で
「びっくりした、びっくりした、凄いね」と叫んだ、
私も最初びっくりしたけど、
そのお婆ちゃんの逃げる後ろ姿を見て、
一瞬、可哀相に見えてきた。
だって
何百円の物でその様な行動を起こすのは何か訳あるではないかと思う、
何百円の物はそのお婆ちゃんにとっては大金かもしれないか・・・・・・な?
それとも、何か訳あるから、その様な行動を起こしたか?
よく分からない・・・・・・・な、
今日で見た事は心に残ります。